こども経済メディア キッズノミクス で紹介したニュース記事から、毎週1週間でアクセスが多かったり、世間で話題となったニュース記事を紹介します。
ぜひお子様と一緒に読んで、会話のきっかけや「どう感じるか?どう考えるか?」を聞いてみてください。

※日付は投稿日

自民党総裁選での石破茂氏の当選が、経済市場に大きな衝撃を与えました。石破氏の金融政策が円高と株価の急落を引き起こし、「石破ショック」と呼ばれています。高市早苗氏の金融緩和政策に期待していた投資家たちは失望し、特に輸出企業が大きな影響を受けました。市場では今後の金利上昇への懸念が広がり、経済の先行きに不透明感が漂っています。円高による輸出企業への悪影響も注目されています。

その他、若者、特にアメリカの若者たちの「過去のカルチャーを新たに楽しむ動き」から、2000年代初期のTommy february6の楽曲が2024年の今、Tik Tokを通じて大人気というニュースや、大阪・関西万博記念金貨が26万円で発売、10代のインスタ利用ルールが変わる、といったニュースもよく読まれました。

※日付は投稿日

その他の話題やアクセスが多かった記事として「米不足が来年も発生する可能性」が挙げられます。
2024年の夏、日本では米不足が発生しましたが、その背景には複数の要因が重なっています。主な原因は、新米の早期消費、観光客の増加による米需要の増加、そして政府の農業政策の影響です。また、離農や転作が進み、米農家が減少したことも供給不足を引き起こしています。気候変動による異常気象も米の収穫に悪影響を与えています。2025年以降も米不足の懸念があり、食料供給の安定にはさらなる対策が必要と言われています。

その他、石破氏が自民党総裁になったことと関連して、8月投稿の記事「総理大臣が変わると、どうして株価が動くの?」へのアクセスが急増しました。

【無料オンラインイベント】8/25(日)「第3回 クイズで学ぶ!お金と社会のつながり」
詳しくはこちらまで。


記事作成者

清水 裕矢

株式会社Progress CFO / 一般社団法人こども未来投資プロジェクト 代表理事

学習塾講師等を経て、2006年に外資系産業ガス企業で財務経理・人事総務責任者となる。以降複数企業にて財務経理責任者やCFOを歴任。現在も複数企業の会計アドバイザー等を務める。社会・経済探究・金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
2023年11月30日に「キッズノミクス -クイズで学ぼう、お金と経済-」を発売。