
家計データで見る節約のヒント④
クレジットカードでの支払い額
JCB「クレジットカードに関する総合調査2022年」によると、クレジットカードでの支払いの1か月平均額は66,200円だったとのことです。
2018年の同調査では平均51,600円だったことから、ここ数年で利用額が大きく増えていることがわかります。

インターネット、スマートフォンの普及により、クレジットカードを使うことが日常となりました。また、キャッシュレス化が進む中、クレジットカードだけでなく「現金を使わない」生活に大きくシフトしています。後から請求額に驚くことのないよう、家計管理の観点からもしっかりと記録をつけておきたいですね。

出典:JCB「クレジットカードに関する総合調査2022年」
「つけるだけで節約力がアップする家計ノート」細野真宏著