無料教育資料解説動画

協力法人各社(株式会社インフィニットマインド、一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会、株式会社Progress)が作成し、無料公開している教育資料の解説動画です。 資料はURLよりダウンロード可能ですので、動画と併せて御覧ください。

こどもをより深く理解し、個々の特性に応じた教育の機会を提供する。時代の移り変わりにかかわらず、普遍的な理想のかたちです。
この資料では、代表的な知能検査 WISC(ウィスク)とワーキングメモリアセスメント HUCRoW(フクロウ)をご紹介しております。
ひとりひとり違う個性を持つこどもを深く理解するきっかけとなれば幸いです。
株式会社Progress


大人も、こどもも、赤ちゃんも、数や量を把握するための生まれながらの力(ワーキングメモリ)を持っています。このホワイトペーパーでは、小学校の算数の学習においてつまずきを予防する4分野を解説しています。
また、後半に掲載のチェック問題をご利用いただくことで、どの段階につまずきがあるのかなどを確認することができます。つまずきの原因を確認し、その部分の発達を促すことで、困難やつまずきを補い、その後の算数の基礎を作っていくことができます。
一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会


本レポートは弊社が提供するWeb学習システム「読む蔵」受講生の学習履歴から抽出したデータを元に構成しております。以下5つの指標をもとに抽出したデータから、学習の適正な目標値の参考に、各自ご指導のお役に立てれば幸いです。
読書速度、語彙正答率(1回目)、語彙繰り返し回数、読解正答率、読解繰り返し回数
株式会社インフィニットマインド


<教育事業者様向け>
少子化を迎え、かつマーケットのニーズが多様化する中で、教育事業者様においては、既存事業の基盤の強化のみならず、将来的な事業の成長を経営計画に落とし込み、その実現に向けた取り組みをしておられることと思います。
本書では、経営者の方々が当面している経営課題の一部をご紹介しながら、その対応策について基本的な考え方を説明しています。
株式会社Progress


<教育事業者様向け>
マーケットニーズが多様化する中で、「個別に最適な学び」となる新しいサービス開発や新規講座開講の重要性も増しています。
本資料では、小学校低学児を対象とする「学習効果を高めるサービス開発」や「新規講座の開講」に関心がある方に向けて、基本的な考え方を説明しています。
株式会社インフィニットマインド