1. 34年ぶりの円安水準 153円
    円が34年ぶりに153円台に突入。円安が一層進んでいる。
  2. アメリカのインフレと金利
    アメリカのインフレが止まらないことで、アメリカ中央銀行は利下げを延期する可能性。利下げが先延ばしになると、日本との金利差が縮まらず、ドル買いが進む。
  3. ドルの需要が増加
    上記のように、アメリカの金利がしばらく下がりそうにないとわかると、ドル買い円売りとなった。
  4. 日本の政府の対応が注目される
    過度な円安は日本の物価上昇に悪影響もあり、為替介入をどのタイミングで、本当に行うのか、注目されている。

34年ぶりの円安水準 153円

問いかけ: 日本円の価値が下がるとどんなことが起こるんだろう?

回答例: 外国のものを買うときに、もっとたくさんのお金が必要になるよ。お菓子や冷凍食品なんかが高くなるんだ。でも自動車などを海外に売る会社なんかは、海外では安くなるからたくさん買ってもらいやすくなるからもうかるんだよ。


アメリカのインフレと金利

問いかけ:金利って何かわかる?

回答例: 金利は銀行からお金を借りたときに払う利息、そして預けたときにもらえる利息のことだよ。金利が高いと、お金を借りるときは利息を多く払わないといけないんだ。逆に預ける場合だと、金利が高いともらえる利息が多くなるよ。だからみんながとても気にするんだよ。


ドルの需要が増加

問いかけ: 円安ドル高になる理由の1つに、アメリカの金利が高いってことがあるんだけど、アメリカの金利が高いとなぜ円安になるんだろうね。

回答例: 金利が高いと、お金を銀行に預けるだけでより多くの利息をもらえるから、みんなはそっちのほうがいいよね。今アメリカの金利は高くて、日本の金利は低いんだ。だからみんながドルを買って、円を売っているから円安になるんだね。


日本の政府の対応が注目される

問いかけ:(高学年向け)為替介入っていう、日本銀行が円の価値をコントロールする方法があるんだけど、どんなことをすると思う?

回答: 為替介入は、日本銀行が円を買ったり外貨を売ったりして、円の価値を安定させるための行動だよ。これによって、円の価値が少し安定することがあるんだ。

日時:2024年4月21日(日)10:00-10:45

参加費:無料

対象学年: 新小学1年生~6年生

実施方法: オンライン(Zoomを利用)※参加者の映像を写す必要はございません

申込方法: 特設ページ申込フォームから

準備物:Zoomがインストールされたパソコンまたはタブレット・  インターネット通信環境

イベントファシリテイター:清水 裕矢(株式会社Progress CFO / こども未来投資プロジェクト 代表理事)

後援防府市教育委員会

協賛株式会社インフィニットマインド


記事作成者

清水 裕矢

株式会社Progress CFO / 一般社団法人こども未来投資プロジェクト 代表理事

学習塾講師等を経て、2006年に外資系産業ガス企業で財務経理・人事総務責任者となる。以降複数企業にて財務経理責任者やCFOを歴任。現在も複数企業の会計アドバイザー等を務める。こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
2023年11月30日に「キッズノミクス -クイズで学ぼう、お金と経済-」を発売。